ロードモバイル攻略サイト

赤マタ攻略

 赤マターが欲しい!!

ローモバを始めて赤マター(巣窟lv6、26~28)を取ってみたいというのが一つの目標になっている方も多いのではないかと思います。そこで、どの程度のブーストであれば可能であるか、巣窟の選び方、陣形について、お話したいと思います。

 

巣窟の選び方

巣窟lv6はすべての兵種がいる三種の巣窟しかありません。最初は一種に偏りのある巣窟から攻めると攻略しやすくなります。それを効率よく探すためには?

それぞれの巣窟にはみなさんの城にロードがいるようにロードが設定されています。この巣窟のロードの兵種によりある程度選ぶことができます。弓兵ロードと騎兵ロードの巣窟は、必ずそれぞれ弓兵、騎兵に偏りがあります。なのでやみくもに偵察することなくロードを確認することで攻める巣窟を決めることができます。

巣窟を偵察したとき、どれくらいの兵種のものを選ぶとよいでしょうか?メインとなる兵種以外の兵種が少なければ少ない方がよいのですが、なかなかそうもいきませんよね。T5のメイン以外の兵数が10万程度のが見つかればラッキー、非常に攻略しやすい巣窟になります。

選ぶ場合、以下の順の条件で選ぶとよいと思います。

  1. 攻める兵種の不利兵種が少ないこと
  2. 攻める兵種と同じ兵種も少ないこと

ブーストはいくらあればいい?

赤マターを攻略するために必要なブーストは、単種の攻撃力が有利兵種と当たる場合、およそ400%程度あれば攻略可能だと思います。それ以上あればどんどん攻略の確率があがっていきます。バリアを外してバーサーカーになったり、捕虜を持ったり、攻撃力ブーストをつけたりして、攻撃力をアップし攻略してみましょう。

 

方陣の選び方

  • 弓兵攻めの場合

相手の歩兵と当たった場合になるべく勝てる確率を上げるため、こちらは歩兵特攻陣で攻めます。これは相手が歩兵方陣の場合に前に4隊が一列に並んでいますが、こちらの弓兵が2×2列に並んでいる場合、相手の歩兵の半分を攻略できた場合残りの歩兵には行かず騎兵をターゲットにするためです。このようにすることで一番不利な歩兵が前衛であっても半分倒せれば勝てる可能性があります。

 

  • 騎兵攻めの場合

弓兵攻めと同じように相手の弓兵と当たった場合になるべく勝てる確率を上げるため、こちらは歩兵方陣で攻めます。これは相手が弓兵方陣の場合に前に4隊が一列に並んでいますが、こちらの騎兵が2×2列に並んでいる場合、相手の弓兵の半分を攻略できた場合残りの弓兵には行かず次の兵種※をターゲットにするためです。このようにすることで一番不利な歩兵が前衛であっても半分倒せれば勝てる可能性があります。※次の攻撃先が、騎兵に行く場合と歩兵に行く場合とがあるようです。

関連記事

風の精霊

風の精霊

風の精霊の詳細 召喚獣レベル:2 Lv2 召還の書 A 兵種:ヒーロー 戦場降臨 ホワールウィンドウ 自身の損失が10%に達した時、人数が多い相手部隊を0.8秒~8秒気絶させます。 召喚獣スキル エアロガード 城壁防御力

» 記事を読む
ポナペティ

ボナペティ

ボナペティの詳細 召喚獣レベル:5 Lv5 召還の書   戦場降臨 ホーリージャッジメント 総損失が4%に達した時、召喚獣は自軍の歩兵部隊の初期攻撃力を、敵軍で人数が多い部隊に対し60%~600%のダメージを与

» 記事を読む
バトルゴブリン

バトルゴブリンの詳細

召喚獣 バトルゴブリンの詳細   戦場降臨 デッドリースラッシュ 弓兵防御力+4%~20%   戦闘開始時に、敵騎兵のHPを4%~40%下げます。 召喚獣スキル ボールトキーパー 資源保護量+2%~1

» 記事を読む
イエティ

イエティ

イエティの詳細 召喚獣レベル:1 Lv1 召還の書 B 兵種:騎兵 戦場降臨 アボミナブルストライク 戦闘開始時に、騎兵の攻撃力を1.5%~15%上げます。 召喚獣スキル ゲットワイルド 採取軍進軍速度+5%~25% &

» 記事を読む

課金ヒーロー!!!!

課金ヒーローはほぼ610円。勲章が10枚しか手に入らないヒーローと、15枚手に入るヒーローとがいます。 その他に超高級ヒーローは、12,000円で勲章が3枚・・・・。 10枚ヒーロー:610円パックを33回購入=20,1

» 記事を読む